プロパンガス(LPガス)の会社を自由に選べるのを知っていますか? ガス会社は地域で決まっているわけではないんです。また、公共料金では無いので、価格をガス会社が自由に設定できます。そのため、ガス会社を見直すことで、料金が安くなる可能性があります。
それでは、どうやってガス会社を選べば良いのでしょうか。料金を比較してガス会社を提案してくれるサイトを利用するのが楽です。一戸建てでプロパンガスを利用している、且つ、九州・沖縄以外の地域であれば、enepi(エネピ) がガス会社を無料で紹介してくれます。
*プロパンガス と LPガス(LPG)は、同じです。言い方が違うだけで同じガスです。
プロパンガス利用状況
ガスボンベが自宅に設置してあれば、プロパンガスを使ってます。プロパンガス利用で以下思い当たることはないでしょうか。
・今のガス料金がどうも他と比べて高い気がする
・ガス会社の対応があまり良くない
・カードで支払いをしたいのにできない
・新築でこれからガス会社と契約をする
そんな時に、ガス会社をいちから調べるのは大変です。enepi を利用すると一括で見積もりしてくれるので、調べる時間も節約できます。信頼できるガス会社を紹介してくれるので不満も解消します。
ガス料金の相場が知りたいときも、enepi で情報を取得できます。今の料金が、高いのか、安いのか、を把握することができます。
enepi のメリット
・切替手続きが無料
・解約手続き不要 (一部地域除く)
・仲介手数料無料
現ガス会社と新ガス会社の交渉・調整はenepiが対応してくれます。手間なく切替できてお得です。
まとめ
プロパンガスの会社を自由に選べることは、あまり知られていないと思います。ガス会社を切り替えて、年間約5万円のガス代が節約できる可能性もあります。一戸建て(九州・沖縄以外の地域)の方は、賢く選択して節約できるチャンスです。