JT杯の準決勝が17日に行われました。
今年はコロナ禍の影響でAbema TV での中継スタイルになっています。
豊島竜王 VS 渡辺名人 という最高棋戦のタイトルホルダー同士の対決。
結果は先手の豊島竜王が119手で勝利!
ここ最近の豊島竜王は強いです。一時期の不調(名人戦 後半くらい)は何だったのでしょうか。
これでレーティングランキングは2位になりました。
決勝は、レーティングランキング3位の永瀬王座です。叡王戦で長く戦った二人がどんな戦いを見せてくれるのか。JT杯は早指し戦の為、千日手や持将棋が再びあるかもしれません。
豊島竜王は、初防衛を目指して羽生9段と竜王戦を戦っています。ここまで1勝0敗。羽生9段の100期目のタイトルを個人的には見てみたいですが、ここ最近の豊島竜王の調子や初戦を見ると少し苦しいかもと思い出しました。楽しみなシリーズであることは間違いないです。ちなみに羽生9段はレーティング5位です。